top of page
検索


天井も貼られてコテージ風に
天井がパイン材で貼られていました。白と梁の黒のコントラストがいい感じです。壁も白いクロスで床もパイン材です。天窓からの日差しも良い感じです。
はぁと村
2020年2月17日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


はぁと村からハートの椎茸を
バレンタインデーだからというわけではありませんが、はぁと村でハート型の椎茸が収穫されました。食べるのがもったいない感じですね。
はぁと村
2020年2月17日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


内門工務店
遅くなりましたがリフォームをお願いしている工務店を紹介します。鹿児島市西田にある内門工務店です。医局員のお父様が経営されている会社です。いろいろと忖度をしていただいてわがままを聞いてもらっています。ありがとうございます。
はぁと村
2020年2月14日読了時間: 1分
閲覧数:58回
0件のコメント


天窓で明るいリビングを
以前の家に入った時に非常に暗い感じがしたので、工務店さんにお願いして天窓を付けていただきました。屋根全体からするとそんなに大きな天窓ではないですが、リビングが随分と明るく感じられるようになりました。コテージ風集いの場リフォームの折り返し地点くらいです。
はぁと村
2020年2月14日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


天井も山小屋風に
天井もきれいになりつつあります。ここに断熱材を入れてからパイン材で覆って貰えるようです。梁はそのままですので、白と黒のコントラストの効いた山小屋風になるのではと期待しております。
はぁと村
2020年2月7日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


BBQコーナー
BBQコーナーを確保するためにしだれ梅を移植しました。思ったより広い空間となりしだれ梅と手前のミニ水槽を見ながらBBQを楽しむ空間ができそうです。
はぁと村
2020年2月5日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


スケルトン化終了! 床補強へ
スケルトン化が終了しました。思ったより広くて安心しました。奥に見える襖を壁にして85インチの4Kテレビを壁かけにして、勉強会をしたり、ホームシアターを楽しめるようにしたいと思います。
はぁと村
2020年1月29日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


恐るべし!原木シイタケ
このところ雨続きだったので1週間で写真のように原木シイタケがニョキニョキと!秘書さんが100個以上の大量収穫をしてくれました。
はぁと村
2020年1月28日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


スケルトン化進行中
床も天井も剥がされて、キッチンなども外されてスケルトン化が進んでいます。昔の家の造りが剥き出しとなり大変興味深い。床にも立派な木が使われているが、全く断熱材が入っていなくて、基礎もなく地面が丸見えです。
はぁと村
2020年1月22日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


リフォームマイナーチェンジ
リフォーム案をマイナーチェンジしました。離れは人が泊まれるような状態ではないことが分かったのでBBQの途中でちょっと一息つけるような空間(火鉢を囲炉裏代わりに)にしました。リビングの仕切りは全て取っ払うことができるので通常は取っ払った状態で使用する予定です。庭のBBQはさら...
はぁと村
2020年1月18日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


リフォーム開始
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 さて1月6日よりリフォームが開始になりました。まずは内部をスケルトン状態にして、あとから増築した物干し場を撤去して・・・ こう見たら結構広いです。
はぁと村
2020年1月14日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


年末シイタケ狩りの下見
シイタケ狩りでもしようかなぁと思って下見をしてきました。びっくりするほど椎茸が出来ていて、大きくなり過ぎたものを少し取ってみました。テレビのリモコンと比べると大きさが一目瞭然!! 12月28日10時頃シイタケ狩りをしたいと思います。この機会に場所を覚えて、医局員の皆様は今後...
はぁと村
2019年12月25日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント


来年春には雑草刈り取りが・・・
左手が本来の畑の場所ですが、無法・無双地帯と化しております。春には開墾をしようと思っていますので、その準備中。運動不足の方々はぜひともご参加を!
はぁと村
2019年12月6日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


リフォーム原案
リフォーム原案が出来上がりました。和室の壁を取っ払って40畳ほどの板の間に。講演会やカンファ、宴会などができます。収納前にはスクリーンを設けて講演会のスライド使用も可能となるとともにホームシアターも兼用する予定です。もちろん岩風呂と薪ストーブも完備。離れには土間付き倉庫と宿...
はぁと村
2019年11月16日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


みんなの希望
はぁと村に作って欲しいものを医局員にリクエストしたところ、「岩風呂」と「薪ストーブ」でした。私は囲炉裏を作りたかったのですが、メインテナンスが大変なので断念。ちなみにイラストは工務店が考えてくださったものです。
はぁと村
2019年11月15日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


はぁと村って?
AI・IoT時代の到来で、ますます「心」を持った医師の育成が必要な時代がやってきていると思います。そこでDASH村のような四季折々の日本を医局員や学生と感じることができる場所を提供したいと思い約3000坪の荒れ地を含む農家を買い取ってリフォームすることにしました。春には筍掘...
はぁと村
2019年11月14日読了時間: 1分
閲覧数:67回
0件のコメント


現在の家は?
現在は4DKの古民家(農家)+離れ(土間+小上がりの物置)。垣根に囲まれた「トトロの家」のような感じです。現在リフォームを考え中。何かいいアイデアがあったら教えてください。
はぁと村
2019年11月13日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


どこにあるの?
はぁと村の住所は鹿児島市下福元町10758です。Google Mapを見ればわかりますが、ほとんど「ぽつんと一軒家」状態。大学病院から車で25分程度、タクシーで5500-6000円くらいだと思います。
はぁと村
2019年11月13日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


はぁと村始動
令和元年10月11日に「はぁと村」(一般社団法人鹿児島ハート倶楽部の別荘)を取得しました。農地法の関係で地目変更待ちの土地や取得できなかった土地もありますが、住居とその周辺は今回取得し、その他の土地は地目変更後(令和2年1月末を予定)となります。
はぁと村
2019年11月13日読了時間: 1分
閲覧数:73回
0件のコメント
bottom of page